商品コード:60638-0-00
2つの働き カテキンジャスミン茶 PET1.05L 12本入
消費者庁許可(特定保健用食品)許可表示
本品は茶カテキンを含みますので、食事の脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、体に脂肪がつきにくいのが特長です。また、本品はコレステロールの吸収をおだやかにする茶カテキンの働きにより、血清コレステロール、特にLDL(悪玉)コレステロールを減らすのが特長です。体脂肪が気になる方やコレステロールが高めの方に適しています。
-
特徴
悪玉コレステロールを低下させる
茶カテキン(特にガレート型カテキン)の働きで、悪玉コレステロールを低下させます。
- (動画再生48秒)
-
特徴
茶カテキン(特にガレート型カテキン)の働きで総脂肪面積が低減します。
体脂肪が気になる方におすすめです。体脂肪とは?
体脂肪とは、体に貯えられた脂肪のことです。体脂肪は、皮下脂肪と内臓脂肪の2つに分けられます。
- (動画再生42秒)
-
特徴
「ガレート型カテキン」を伊藤園独自の技術によって、90%含有しています。
ガレート型カテキンとは?
「カテキン」を細かく見てみると、8つのタイプがあります。それらは構造によって、「ガレート型」と「遊離型」の2つに分類することができます。その中でも、伊藤園が注目したのが、「ガレート型カテキン」です。「ガレート型カテキン」には、脂肪やコレステロールの吸収を抑える働きがあります。
-
特徴
温めて飲んでもおいしい!
常温や冷蔵庫で冷やしてお飲みいただくだけでなく、電子レンジで温めてお飲みいただけます。ただし温める際は、ペットボトルのまま電子レンジ等で加熱せず、必ず適した容器に移し替えてください。
-
特徴
食事と一緒に1日2杯(350ml/1杯)!
研究の結果、ガレート型カテキンを多く含んだ飲料を1日2本、3ヶ月以上継続して飲用した結果、数値が改善することがわかりました。1日350mlを2杯、毎日続けてお飲みいただくことをおすすめします。
効果的な飲み方
- 食事と一緒に飲む
- 1日2杯(350ml/1杯)飲む
- 毎日続けて飲む
よくあるご質問
- どのような人が飲むとよいお茶ですか?
- コレステロールが高めの方や、体脂肪が気になる方の食生活の改善におすすめです。
- 1日にどれくらいの量を飲めばいいですか?
- 1日700ml、食事の際に350mlを目安にお飲みください。
- 特定保健用食品とはなんですか?
- 健康に対してどのような機能をもっているかを示す「保健の用途」について、具体的に表示することを消費者庁が許可した食品です。不適切な生活習慣に伴う健康リスクを低減するように工夫されています。
商品コード:60638-0-00
2つの働き カテキンジャスミン茶 PET1.05L 12本入
「コレステロールが高めの方、体脂肪が気になる方に」。
「コレステロールを減らす」「脂肪の吸収を抑える」という2つの働きをもつ、
特定保健用食品のジャスミン茶飲料です。
原材料/成分
原材料 | ジャスミン茶/環状オリゴ糖、緑茶抽出物、ビタミンC |
---|---|
栄養成分 | 350ml当たり:エネルギー0kcal、たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物0g、食塩相当量0.07g 【関与成分】茶カテキン:197mg 【その他の成分】カフェイン:45mg、ガレート型カテキン178mg |
摂取上の注意 | 多量に摂取することにより、疾病が治療したり、より健康が増進できるものではありません。 |
1日あたりの摂取目安量 | 1日700ml、食事の際に350mlを目安にお飲みください。 |
賞味期間 | 製造から9ヶ月 |
その他 | 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
こちら
「コレステロールが高めの方、体脂肪が気になる方に」。
「コレステロールを減らす」「脂肪の吸収を抑える」という2つの働きをもつ、 特定保健用食品のジャスミン茶飲料です。