商品コード:63867-0-00
健康GABA青汁 粉末スティック 7本入
【機能性表示食品】(届出番号G1054)
届出表示:本品にはGABAが含まれます。GABAには血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
-
特徴
GABAが、血圧が高めの方の血圧を下げる
GABAが、1本あたり15mg含まれています。GABAには、血圧が高めの方の血圧を下げる機能があることが報告されています。
出典:日本食品科学工学会誌,51(2),79-86(2004),P82図2を元に作図
試験条件:正常高値血圧者(収縮期血圧130〜139mmHg)108名を対象に
GABA12.3mgを含有した試験飲料を12週間朝食時に一日あたり一本摂取させた。
結果:プラセボ摂取群と比較して、GABA摂取群で、
摂取8、10、12、摂取終了後2週、4週間後の収縮期血圧に有意な低下が認められた。
プラセボ摂取群:47.1±1.7歳、GABA含有飲料摂取群:46.4±1.7歳
※研究レビュー採用文献のうち、
代表的な1報を事例として提示しています。
※本試験ではGABA含有食品の効果を検証していますが
「健康GABA青汁」を用いた試験ではありません。
GABAは自律神経にはたらいて、特に血管を収縮させるノルアドレナリンの分泌を抑制する作用が報告されています。
GABA(ギャバ)とは?
「GABA」はGamma-Aminobutyric Acid(γ-アミノ酪酸)の略で、トマトやカカオなどに多く含まれるアミノ酸の一種です。人間の脳内にも存在し、交感神経伝達物質の分泌を抑制すると言われています。
-
特徴
5種類の国産素材を使用
国産の明日葉、大麦若葉、ブロッコリー、ケール、抹茶の緑の素材を5種類使用しています。
春の野菜でほろ苦い味わいが特徴の明日葉は、主に温暖な地域で生産されており、収穫しても明日にはもう新芽が出るほど発育が早く、生命力の強い野菜です。 また、山野草として古来より利用されており、栄養価の高さが注目されています。
大麦若葉は、穂が実る前の大麦の若い葉のことで約30p程度にまで成長したもの。そもそも大麦はイネ科の植物で日本はもとより世界中で昔から栽培されていました。様々な土地条件で生産できる点や新芽の時に「麦ふみ※」と言われる作業をした後でもすくすくと太く成長するさまは生命力の強さを感じさせます。
※秋播(ま)きの大麦などを冬季に1回または数回踏みつける作業のこと。
さらに、サラダなどでおなじみの緑黄色野菜ブロッコリーと野菜の王様とも呼ばれるケール。 これらの野菜をより飲みやすくするために、茶葉をまるごと粉末にした抹茶を加えています。 -
特徴
スッキリ飲みやすく溶けやすい
抹茶でスッキリ飲みやすく、水に溶けやすい顆粒タイプ。スティックだから持ち運びにも便利です。冷たくしたり温めていただいたり、牛乳や豆乳に混ぜてラテ風にしてもおいしくいただけます。
こんな方におすすめ!
- 高めの血圧が気になる方
- すっきりとした青汁が好きな方
- 野菜不足を感じている方
よくあるご質問
- 1日にどれくらい飲めばいいですか?
- 1日1本を目安にお湯や水に溶かしてお飲みください。
- いつ飲めばいいですか?
-
- 特に飲む時間の指定はございません。
- 1日に1本までしか飲んではいけないですか?
-
- 1本で目安量のGABA量は摂取できます。それ以上ご飲用いただいても日常摂取の範囲内であれば 安全性には問題ございません。おいしくお召し上がりください。
- 血圧は高くないのですが飲んでも大丈夫ですか?
- 問題ございません。通常の青汁粉末と同じようにご飲用ください。
商品コード:63867-0-00
健康GABA青汁 粉末スティック 7本入
GABAによる「血圧が高めの方の血圧を下げる」働きが、気になる健康をサポートします。
原材料/成分
原材料 | 野菜粉末(明日葉、大麦若葉、ブロッコリー、ケール)、抹茶、デキストリン、でん粉、大麦乳酸発酵エキス |
---|---|
原料原産地 | 明日葉、大麦若葉、ブロッコリー、ケール、抹茶(日本) |
栄養成分/その他成分 | 1本(2.6g)当たり:エネルギー:8kcal、たんぱく質:0.3〜0.7g、脂質:0.06〜0.2g、炭水化物:1.6g(糖質:0.5〜1.0g(糖類:0.03〜0.4g)、食物繊維:0.5〜1.2g)、食塩相当量:0.005〜0.017g、カリウム:29〜100mg、ビタミンK:26〜79μg 【機能性関与成分】GABA:15mg |
摂取上の注意 | ●多量に摂取することにより、疾病が治癒したり、より健康が増進できるものではありません。 ●降圧剤等の医薬品を服用している方は医師、薬剤師にご相談ください。 |
1日あたりの摂取目安量 | 1日1本を目安にお飲みください。 |
賞味期間 | 製造から12ヶ月 |
その他 | ●本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。 |
おすすめ商品
こちら
GABAによる「血圧が高めの方の血圧を下げる」働きが、気になる健康をサポートします。