






本品は送料無料でお届けいたします。
ただし、「定期コース」は一律220円。
代引手数料:無料
商品コード:62088-0-00
お〜いお茶 お抹茶POWDER(パウダー) 粉末スティック32本
機能性表示食品(届出番号E822)
届出表示:本品には、テアニン・茶カテキンが含まれます。テアニン・茶カテキンには、年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力( 判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが報告されています。認知機能(注意力・判断力)が気になる方に適しています。
-
特徴
「認知機能 (注意力・判断力)」の精度を高める
日本初※ !
※ テアニンと茶カテキンを組み合わせた認知機能カテゴリーの機能性表示食品は伊藤園が日本初。(2020年伊藤園調べ)
テアニン、茶カテキンによる「認知機能(注意力・判断力)の精度を高める」機能性表示食品の抹茶です。
特徴
契約栽培で開発した抹茶を使用
生産者との協働により契約栽培
- ・機能性関与成分のテアニン・茶カテキンを含む茶葉を栽培
- ・社員が生産者へ抹茶原料(てん茶※)の技術指導・栽培管理
独自のクリーン加工設備
・独自の加工技術で、鮮やかな緑色と豊かな風味の抹茶原料を実現
最新鋭の粉砕設備
- ・繊細な抹茶原料の品質管理の徹底
- ・抹茶原料の風味を最大限生かした最新鋭の粉砕設備
- ・厳重な審査に合格した抹茶のみ出荷
『伊藤園の抹茶で豊かな暮らしを』をテーマに、伊藤園抹茶ワールドをイメージしたロゴマーク。茶畑から取り組み開発した伊藤園のこだわりの契約栽培茶葉の「抹茶」と、豊かな暮らしを連想させる「樹(ツリー)」をモチーフとしています。
特徴
柔らかい香りと旨み、穏やかなほろ苦さ
1日2本!お料理にも!
機能性の効果を期待するためには、1本につき100〜150mlのお湯または水に溶かしてお飲みください。柔らかい香りと旨み、穏やかなほろ苦さをお楽しみいただけます。
また、おいしい食べ方の例として牛乳や豆乳に混ぜてラテにしたり、アイスやヨーグルトに振りかけるほか、料理にもご活用いただけます。※摂取の方法により、期待できる機能が変化する可能性があります。
『お〜いお茶 お抹茶POWDER(パウダー)』を使ったおいしい食べ方のレシピはこちらから
特徴
環境に配慮した資材を採用
商品の外箱は、FSC認証紙を使用し、スティックのインクは一部にバイオマスインキを使用するなど、環境に配慮した工夫をしております。
※FSC認証紙とは、適切に管理された森林からの木材を使用した用紙です。 ※バイオマスインキは、生物由来の資源(バイオマス)を利用し、品質および安全性が関連する法規、基準、規格等に適合している環境商品です。
こんな方におすすめ!
- 認知機能(注意力・判断力)が気になる方
- お抹茶が好きな方
〜動画でご紹介〜
お財布がパンパン!編
冷蔵庫の食品の賞味期限が・・・!編
洋服選びが面倒・・・編
何してたんだっけ?編
続きを見る商品特徴を閉じるお得な特典がいっぱい!
ご自宅まで定期的にお届け!定期コース
毎回ご注文いただかなくても、お得な価格で、定期的にお届けする「定期コース」をおすすめしております。
よくあるご質問
- どれくらい飲み続ければ効果が出ますか?
- 中高年の方がテアニン50.3mg、茶カテキン171mgを12週間続けて摂取した場合に、テアニン・茶カテキンを摂取しない場合と比べると効果があるという研究結果が報告されています。 本品の1日摂取目安量を12週間続けて摂取した場合に、認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高めることが期待できます。
-
- 1日に何本飲めばいいのですか?
-
- 1日2本です。1日2本の摂取目安量ですが、1本で摂取できる関与成分は半分になります。
[送料・手数料について]
本品は送料無料でお届けいたします。
ただし、「定期コース」は一律220円。
代引手数料:無料
商品コード:62088-0-00
お〜いお茶 お抹茶POWDER(パウダー) 粉末スティック32本
日本初※1 !
テアニン、茶カテキンによる「認知機能※2の精度を高める」抹茶※1 テアニンと茶カテキンを組み合わせた認知機能カテゴリーの機能性表示食品は伊藤園が日本初。(2020年伊藤園調べ)
※2 認知機能の一部である注意力・判断力原材料/成分
原料原産地 茶(日本) 栄養成分 2本(3.4g)当たり:エネルギー 11kcal、たんぱく質 0.9g、脂質 0.2g、炭水化物 1.5g、食塩相当量 0.0004g
【機能性関与成分】テアニン 50.3mg、茶カテキン 171mg摂取上の注意 ●多量摂取により、より健康が増進されるものではありません。
●高血圧治療薬、興奮剤を服用している場合は医師に相談してください。1日あたりの摂取目安量 2本(3.4g) 賞味期間 製造から9ヶ月 その他 ●届出番号・E822 ●本品は、事業者の責任において特定の保健の目的が期待できる旨を表示するものとして、消費者庁長官に届出されたものです。ただし、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。●本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。●本品は、疾病に罹患している者、未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む。)及び授乳婦を対象に開発された食品ではありません。●疾病に罹患している場合は医師に、医薬品を服用している場合は医師、薬剤師に相談してください。●体調に異変を感じた際は、速やかに摂取を中止し、医師に相談してください。●食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
こちら
日本初※1 !
テアニン、茶カテキンによる「認知機能※2の精度を高める」抹茶
※1 テアニンと茶カテキンを組み合わせた認知機能カテゴリーの機能性表示食品は伊藤園が日本初。(2020年伊藤園調べ)
※2 認知機能の一部である注意力・判断力