
これからの季節は海や山などのレジャーが盛んになり、紫外線を浴びる機会が増えてきます。
少しでもダメージをなくし、健康な髪を保つためのセルフケア方法を紹介します。
基本は、帽子や日傘で頭部を守ることです。日傘は生地が厚めで色味が暗いものを選び、なるべく柄を短く持って体に近づけてさしましょう。
帽子は色味が薄く、つばの広さが7センチ以上あると理想的。UVカット加工が施してあれば、さらに安心です。
一日で一番紫外線量の多い時間帯は午前11時〜12時なので、外出する際は特に気をつけましょう。
また、髪の同じところに紫外線を浴びないよう、ヘアアレンジで表面積を少なくしたり、分け目を変えるなどして回避しましょう。
UVヘアケア剤の利用も有効です。もし傷んでしまったら、トリートメントなどでケアしましょう。
洗う時はこすらず、水分はタオルで押さえるように取り除くのがコツです。自然乾燥は避け、ドライヤーを髪から10センチ以上離し、同じ所に風を当てないよう乾かします。