オリーブとトマトのソース|伊藤園の公式通販「健康体」
ラクうまレシピ

『健康GABA(ギャバ)トマト』を使った

手軽なおつまみに!
オリーブとトマトのソース

『健康GABA(ギャバ)トマト』を使った、手軽なおつまみに!オリーブとトマトのソース

南フランス発祥のオリーブのペースト「タプナード」をヒントに、『健康GABAトマト』で黒オリーブを煮込んでソースにしました。「タプナード」はミキサーでペーストにしますが、このソースは黒オリーブの食感を残すために刻んで煮込むだけ。バゲットに載せておつまみにどうぞ。パスタのソースにもおすすめです。

1人分の栄養価

  • エネルギー

    301kcal

  • たんぱく質

    2.1g

  • 脂質

    24.2g

  • 塩分

    0.8g

※1人分を算出。バゲットは含まれておりません。

材料(3人分)

『健康GABA(ギャバ)トマト』

1本

黒オリーブ(種なし・粗みじん切り)

100g

玉ねぎ(みじん切り)

1個

にんにく(みじん切り)

1片

オリーブ油

大さじ5

唐辛子(輪切り)

適量

ローリエ

1枚(あれば)

黒こしょう

少々

少々

グラニュー糖(砂糖でも可)

ひとつまみ

作り方

1

フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎを薄いキツネ色になるまで炒めたら、にんにくを加え、全体がキツネ色になるまでさらに炒める。

1 フライパンにオリーブ油を入れ、玉ねぎを薄いキツネ色になるまで炒めたら、にんにくを加え、全体がキツネ色になるまでさらに炒める。

2

1に刻んだ黒オリーブ、『健康GABA(ギャバ)トマト』、唐辛子、ローリエ、黒こしょうを加え、弱火で15分ほど煮込む。味を確認して塩気が足りない場合は塩を加え、最後に隠し味としてグラニュー糖をひとつまみ入れる。

2 1に刻んだ黒オリーブ、『健康GABA(ギャバ)トマト』、唐辛子、ローリエ、黒こしょうを加え、弱火で15分ほど煮込む。味を確認して塩気が足りない場合は塩を加え、最後に隠し味としてグラニュー糖をひとつまみ入れる。
藤井 豊子さん

料理家 / リビングスタイルクリエーター

藤井 豊子さん

駐在員夫人として、在米中から料理教室をスタート。国内外のシェフに師事し、パリの料理学校では製菓のディプロマを取得。お料理とお菓子のサロン『La Maison Blanche(ラ・メゾン・ブランシュ)』主宰。