よくあるご質問・お問い合わせ
お客様の声
米 |
3合 |
ざくろ100 |
1本(160ml) |
砂糖 |
大さじ3 |
塩 |
大さじ1 |
昆布 |
5cm |
刺身用まぐろ柵・刺身用サーモン柵 |
各150g |
卵焼き(市販) |
150g |
きゅうり |
1本(100g) |
いくらのしょうゆ漬け |
40g |
かいわれ大根 |
適量 |
1
ざくろ100・砂糖・塩・昆布を混ぜ合わせて15分ほど置いてなじませる。
2
米は固めに炊いてすし桶などにあけ、@を回しかけて全体を切るように混ぜる。うちわであおいで粗熱をとる。
3
具材は1.5cm角に切る。かいわれ大根は根本を切り落とし半分に切る。
4
器にAを盛り、具材をのせ、いくらとかいわれ大根を散らす。
管理栄養士
渥美 まゆ美さん
「ざくろ100」の爽やかな甘みと酸味、芳醇な香りを、ぜひ料理やスイーツに取り入れてみてください。和・洋・中どんな料理ともマッチして、上品で深みのある味わいに仕上がります。